(表彰)

  • 平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞」(科学技術振興部門)
    • 岡田美智男、「弱いロボットの概念に基づく人とロボットの共生技術の振興」

(学会論文賞)

  • 第19回ヒューマンインタフェース学会論文賞
    • 松下仁美、香川真人、山村祐之、岡田美智男:非流暢性を伴うロボット(Talking-Ally)の発話調整方略とその聞き手に対する適応に関する研究、ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.20, No.2, pp.255-268 (2018).
  • 第11回ヒューマンインタフェース学会論文賞
    • 鴨田貴紀、角裕輝、竹井英行、吉池佑太、岡田美智男:Sociable Dining Table: 相互適応による「コンコン」インタフェースに向けて、ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.12 No.1 pp.57-70 (2010).

(国際会議等)

  • Human Agent Interaction 2019 Best Poster Award
    • Ryosuke Mayumi, Naoki Ohshima, and Michio Okada, Pocketable- Bones: A Portable Robot Sharing Interests with User in the Breast Pocket
  • ICSR2016 Robot Design Competition, Best Robot Design (Special Recognition) Award
    • Soshi Yoshikawa, Nihan Kataras, Michio Okada, Keiko Shimazaki, Chihiro Sannomiya, Kazunari Nawa: A Social Robot Platform for Personalized Interactive Companions, Robot Design Competition, ICSR2016 (2016).
  • RO-MAN2015 Best Paper Award Finalist
    • Hitomi Matsushita, Yohei Kurata, P. Ravindra S De Silva, and Michio Okada: Talking-Ally: What is the Future of Robot’s Utterance Generation?, The 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (2015).
  • HRI2013 Best Demonstration (Honorable Mention) Award
    • Yasutaka Takeda, Shohei Sawada, Tatsuya Mori, Kohei Yoshida, Yu Arita, Takahiro Asano, Naoki Ohshima, P. Ravindra De Silva and Michio Okada: Sociable Creatures for Child-Robot Interaction Studies, The 8th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction, Demonstration Session, HRI’13 (2013).
  • ICSR2012 Best Robot Design Award
    • Daiki Tanaka, Takahiro Asano, P. Ravindra De Silva, Michio Okada: Peepho-Towards A Future Social Eyepiece, The fourth International Conference on Social Robotics (ICSR2012), 3rd Robot Design Competition (2012).
  • HRI 2010 Best Late-Breaking Report Award
    • Yuto Yamaji, Taisuke Miyake, Yuta Yoshiike, P. Ravindra De Silva and Michio Okada: STB: Human-Dependent Sociable Trash Box, The 5th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (2010).
  • ICSR 2010 Best Paper Award Finalist
    • Yuto Yamaji, Taisuke Miyake, Yuta Yoshiike, P. Ravindra De Silva and Michio Okada: STB: Intentional Stance Grounded Child-dependent Robot, International Conference on Social Robotics (2010).

(国内学会、研究会、シンポジウム等)

  • ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 優秀プレゼンテーション賞
    • 小山紗希, 真弓凌輔, 大島直樹, 岡田美智男: あのね、あのね ─ みんなでナイショばなしをするおしゃべりエージェント(4T-D3)
  • ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 優秀プレゼンテーション賞
    • 窪田裕大, 小野田慎平, 大島直樹, 岡田美智男: ときどきモノ忘れする〈Talking-Bones〉とそのインタラクションデザイン(4T-D5)
  • 情報処理学会エンタテインメントコンピューティングシンポジウム(EC2019) ベストプレゼンテーション賞
    • 香川真人, 岡田美智男: 心を1つに:拡張された身体の一体化を志向するメディアの提案
  • エンタテインメントコンピューティング2018 Unity賞
    • 小野田慎平、山村祐之、石川将輝、西脇裕作、岡田美智男:えっと、なんだっけ? ときどきモノ忘れをするロボット〈タクボー〉、エンタテインメントコンピューティング2018、デモ発表 (2018).
  • 人工知能学会 2017年度研究会優秀賞
    • 西脇裕作、岡田美智男:〈言葉足らずな発話〉が備える共創的インタラクションを生み出す余地について、人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会 SIG-SLUD-B509-06 (2018).
  • HAIシンポジウム2018 優秀ポスター発表賞
    • 佐々木祐哉、見目海人、香川真人、岡田 美智男:Pelat:おぼつかない振る舞いをするロボットにおける内部状態の表出について、HAIシンポジウム2018、ポスター発表 (2018).
  • HAIシンポジウム2018 優秀ポスター発表賞
    • 真弓凌輔、長谷川勇輝、岡田美智男:Pocketable-Bones:お互いの関心を共有しながら一緒に街のなかを歩くモバイルなロボット、HAIシンポジウム2018、ポスター発表 (2018).
  • ヒューマンインタフェースシンポジウム2017 優秀プレゼンテーション賞
    • 伏木ももこ、田村真太郎、Nihan Karatas、島崎景子、因幡千尋、那和一成、岡田美智男:NAMIDA0:ミニマルなソーシャルエージェントとそのインタラクションデザイン、ヒューマンインタフェースシンポジウム2017、ポスター発表 (2018).
  • エンタテインメントコンピューティング2017 ベストデモ賞
    • 見目海人、西脇裕作、香川真人、岡田美智男:アイ・ボーンズ:モジモジしながらティッシュを配ろうとするロボット、エンタテインメントコンピューティング2017、デモ発表 (2017).
  • HAIシンポジウム2017 最優秀ポスター発表賞(Most Impressive Poster Award)
    • 伏木ももこ、田村真太郎、Nihan Karatas、島崎景子、因幡千尋、那和一成、岡田美智男:みんなでドライブ! ラポールトーク型ドライビングエージェント〈NAMIDA0〉とそのインタラクションデザイン、HAIシンポジウム2017、ポスター発表 (2017).
  • HAIシンポジウム2017 学生奨励賞(Student Encouragement Award)
    • 塚本浩祐、石川将輝、西脇裕作、都丸武宜、岡田美智男:トウフのようなクリーチャ〈トウフ〉とその原初的なインタラクションについて、HAIシンポジウム2017、ポスター発表 (2017).
  • HAIシンポジウム2016 Impressive Poster Award 優秀賞
    • 古川真杉、香川真人、柄戸拓也、田村真太郎、岡田美智男:アイ・ボーンズ:オドオドしながらティッシュを配ろうとするロボット、HAI シンポジウム 2016、ポスター発表 (2016).
  • HAIシンポジウム2016 Impressive Poster Award 優秀賞
    • 吉川宗志、Nihan Karatas、岡田美智男:多人数インタラクション型ドライビングエージェント(NAMIDA)におけるインタラクションデザイン、HAI シンポジウム 2016、ポスター発表 (2016).
  • HAIシンポジウム2016 Outstanding Research Award
    • 新保智喝、石川将輝、香川真人、岡田美智男:〈MoCoMo?〉:宛名性を伴う情報環境がユーザに与える効果について, HAIシンポジウム2016 (2016).
  • 日本感性工学会 2016年度かわいい感性デザイン賞 優秀賞
    • 柄戸拓也、田村真太郎、古川真杉、吉川宗志、吉見健太、西脇裕作、岡田美智男:〈アイ・ボーンズ〉ティッシュをくばろうとするロボット、(2016).
  • HAI2014 Impressive Poster Award
    • 伊藤夏樹、堀田大地、竹田泰隆、P. Ravindra S. De Silva、岡田美智男:Pelat:おぼつかない振る舞いが生みだす「場」の構成原理を探る、Human-Agent Interaction シンポジウム2014、ポスター発表 (2014).
  • HAI2012 Outstanding Research Award 最優秀賞
    • 小田原雄紀、蔵田洋平、大島直樹、P. Ravindra S. De Silva、岡田美智男:Talking-Ally: 聞き手性をリソースとする発話生成系の実現にむけて、Human-Agent Interaction シンポジウム 2012、2E-2 (2012).
  • HAI2012 Impressive Experience Award
    • 竹田泰隆、吉田広平、P. Ravindra De Silva、岡田美智男:心を1つに:マルチエージェント型アバターの構築とその応用、Human-Agent Interactionシンポジウム2012、ポスター発表 (2012).
  • ヒューマンインタフェースシンポジウム2012 優秀プレゼンテーション賞
    • 吉田広平、竹田泰隆、P. Ravindra De Silva、岡田美智男:個人間協調を引きだすソーシャルメディエータ,ヒューマンインタフェースシンポジウム2012、ポスター発表(2012).
  • HAI2010 Outstanding Research Award 優秀賞
    • 吉池佑太, P. Ravindra De Silva, 岡田美智男:多人数会話の場に基づくソーシャルインタフェースの提案とその応用、Human-Agent Interactionシンポジウム2010 (2010).
  • 第13回ヒューマンインタフェース学会学術奨励賞
    • 吉田紀子、三宅泰亮、吉池佑太、P. Ravindra De Silva、岡田美智男:Sociable Trash Box:子どもたちはゴミ箱ロボットをどう捉えたのか ― パーソナルスペースを手掛かりとして―、ヒューマンインタフェースシンポジウム (2012).