Muu (2002)

キーワード

  • Sociable Embodied Creature, Embodied Social Interface

関連動画

論文

  • 岡田美智男、松本信義、塩瀬隆之、藤井洋之、李銘義、三嶋博之: ロボットとのコミュニケーションにおけるミニマルデザイン、ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.7, No.2, pp.189-197 (2005).
  • 藤井洋之、岡田美智男: ヒトとロボットとの社会的相互行為の組織化 -随伴性による発話連鎖-、情報処理学会論文誌、Vol.46, No.3, pp.879-887(2005).
  • 藤崎亜由子、藤井洋之、岡田美智男、麻生武: ロボットの内と外からみた「こころ」、ヒューマンインタフェース学会論文誌、Vol.7, No.1, pp.113-120 (2005).
  • 礪波朋子、藤井洋之、岡田美智男、麻生武: 子どもとロボットとのコミュニケーションの成立-モノを媒介とした共同行為、ヒューマンインタフェース学会論文誌、Vol.7, No.1, pp.141-148 (2005).
  • 宮本英美、李銘義、岡田美智男: 社会的他者としてのロボット: 自閉症児―ロボットの関係性の発展、発達心理学研究、Vol.18, No.1, pp.78-87 (2007).
  • Miki GOAN, Hiroyuki FUJII and Michio OKADA: Child-robot interaction mediated by building blocks: From field observation in a public space, Journal of Artificial Life and Robotics, Vol.10, pp.45-48 (2006).
  • Nobuyoshi MATSUMOTO, Hiroyuki FUJII and Michio OKADA: Minimal Design for Human-agent Communication, Journal of Artificial Life and Robotics, Vol.10, pp.49-54 (2006).
  • Hiroyuki FUJII and Michio OKADA: Can robots get “membership” through social interaction?, Journal of Artificial Life and Robotics, Vol.10, pp.77-80 (2006).

国際会議

  • Michio OKADA: How “Indeterminacy” Promotes Social Interaction between Humans and Artificial Creatures, In Proceedings of the 14th International Conference on Perception and Action (ICPA14): Symposium on Ecological Robotics, p.122 (2007).

解説論文

  • 岡田美智男:社会的相互行為における「不定さ」について、人工知能学会誌 特集:「社会的相互行為」、Vol.16, No.6, pp.819-825 (2001).